人気ブログランキング | 話題のタグを見る






 
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 



PIKADON PROJECTとは

野坂昭如原作「戦争童話集」は、1971年、日本が高度成長のもたらした豊かな時代を謳歌し「戦争」を遠い過去の記憶にしようとしていた時代に、警告をするかのように連載が始まりました。黒田征太郎はN.Y.の書店で「戦争童話集」と出会い、何度も読み返すうちにこう考えました。

「戦後」なんて地球上に一度も訪れていないじゃないか。

そこで「戦争」を遠い過去の記憶にしてしまわないよう「戦争童話集 忘れてはイケナイ物語り」映像化プロジェクトが開始されたのです。ちょうどその頃、1995年フランスは核実験を再開させました。N.Y.の黒田と東京の山部ヒロノブは、核爆発によって出来るキノコ雲をイロとカタチだけを追求し、ポストカードに描き続けました。それは海を越え、3,000枚のキノコ雲が出来上がりました。ある時、キノコ雲を逆さまにしてみると水差しに見えました。水を入れ、種(イノチ)を入れました。イノチはのびようとします。

NO!と叫び続けることも大切ですが、これからのイノチのことを考えてみたい。

60年前、広島と長崎に原子爆弾が落とされました。ピカッと光りドーンと音がしたことから、誰とはなしにピカドンと呼ぶようになりました。戦後60年が経過しましたが、今も世界中のどこかで戦争が行われ、罪もない子ども達が死んでいます。憎悪と殺戮の連鎖はとどまりを知りません。広島・長崎に問うことは、今の世界でどのように生きるか、生きていけるかを問うことなのです。

PIKADON PROJECTは、ヒトがヒトとして生きていく大事なこと「衣・食・住」のことを「うた」「コトバ」「絵」を通して、生について死について想いをめぐらせ行動するプロジェクトです。
PIKADONライブペインティング@アースディ東京
22日晴れ東京・代々木公園野外ステージ
PIKADONライブペインティングがアースディ東京のステージで行われた。

10時に現場入り。ライブは18時50分からの予定。アースデイ会場はすでに大勢の人で賑わっていた。キャンバスや画材の搬入は前日に済ませたので気分は楽だ。昼からPIKADONテントでのワークショップはあるが、クリ8さんやボランティアスタッフ、PIKADON事務局の人達もいるので安心。ライブで使うキャンバス2枚のうち1枚にみんなのメッセージを描いてもらい、昼からスタートしたが2時間後にはすでにキャンバスは埋まっていた。それでもその上からどんどんメッセージを描きこんでいく。凄い密度の作品になっていった。

今日の僕はライブに専念。
黒田は4時半入りの予定。それまでは準備に徹しよう。
4時、携帯に着信。「黒田さん入りました。」急いで楽屋の準備を済ます。
PIKADONテントのワークショップに黒田も参加。子供との描きくらべがはじまった。用意したクレパスでキャンバスいっぱいに描く黒田を見て子供も負けずとハリキル。まわりのみんなが笑顔になる。これこそがPIKADONで伝えたいことなのだなと実感。
PIKADONライブペインティング@アースディ東京_f0088250_20462435.jpg

後はライブの時間を迎えるのみ。
前のバンド(ラブサイケデリコ)が終わったらステージ前からキャンバスをあげる段取りだったが、もの凄い人でステージ前は過密状態。とてもじゃないが3m×1.5mのサイズのキャンバス2枚を持っていくことは不可能だ。急遽ステージそでの搬入口から入れることに。「段取りが違う」怒る舞台監督に事情を話し協力してもらう。今回、舞台監督のエビさんには本当にお世話になった。ステージを作りあげる苦労も教わった。

ラブサイケデリコのライブが終わった。いよいよ本番!
手際よくキャンバスをステージ上にあげ、画材のセットを始める。ダンボールから次々と画材を出すと「凄い量だなぁ」と観客席から声が聞こえる。観客が気になる。知っている顔もチラホラ。

画材テーブルにはじめてひとりでついた。。。緊張感が凄い。

近藤等則、仲野茂、SUGIZO、DJ TAKADA、テトラ、KENJI、K-TA、黒田征太郎という大所帯でライブがはじまった。アナーキーの仲野さんに限っては参加が前日に決まり。SHIGERUさんという方がボーカルで参加されるということしか知らず。当日、蓋を開けたら仲野茂さんだった。後から仲野さんから聞いた話だが、黒田とのライブをずっとやりたかったそうだ。ライブでの気合いの入れ方からも分かる。念願叶ったわけだ。
PIKADONライブペインティング@アースディ東京_f0088250_20465699.jpg

僕の目は黒田の動きしか追っていない。「次はどの画材を使うのか」「何を欲しているのか」黒田のライブにアシスタントで付いてきた先輩はこれらを考え予測して動いていた。それが出来るだろうか。さらに「何もしなくてもライブは進む」とも言われた。要は自分次第なのだ。どこまで出来るかを試されている。





1時間のライブはあっという間だった。
もっと長く感じると思っていた。
PIKADONライブペインティング@アースディ東京_f0088250_20473350.jpg

PIKADONライブペインティング@アースディ東京_f0088250_2048159.jpg


打上げ後、明け方事務所に戻ると黒田からFAXが届いていた。
ライブに参加したスタッフあてに「良いライブだった」と書いてあった。
疲れきったからだが熱くなる。。。

ライブに関ってくれたみなさん!
お疲れさまでした!
by pikadonproject | 2006-04-25 20:54
<< 「YES NO PIKADON... クリ8 >>